随時寄付募集中!
会員・スタッフ随時募集中!
測定随時受付中!
-
最近の投稿
- プレスリリース:ハウスダスト(家庭の掃除機のごみ)のセシウム濃度測定による 福島県内外の放射能汚染調査 2021年2月14日
- 3月6日放射能ごみ焼却と木質バイオマス発電を考えるオンライン・シンポジウム 2021年2月12日
- ちくりん舎ニュース(第25号)を発行しました 2021年2月7日
- ニュースレター11号が発行されました―田村バイオマス訴訟支援の会 2020年12月30日
- 毎日新聞埼玉版に紹介されました 2020年12月27日
- ★大気浮遊塵中のセシウム濃度推移 2020年12月9日
- 12月2日大崎市放射能廃棄物焼却差し止め訴訟第10回期日が開かれました 2020年12月3日
- 田村バイオマス発電所完成ー何故かHEPAフィルタについてはダンマリ 2020年11月14日
- 経産省が進める大型木質バイオマス発電は環境破壊そのもの―オンライン・シンポジウム報告 2020年10月31日
- 第6回田村バイオマス訴訟法廷が開かれました 2020年10月28日
最近のコメント
- リネン吸着法で捕捉した空気中のセシウム粒子はほとんどが不溶解性 に 瀬川嘉之 より
- リネン吸着法で捕捉した空気中のセシウム粒子はほとんどが不溶解性 に aoki より
- リネン吸着法で捕捉した空気中のセシウム粒子はほとんどが不溶解性 に 瀬川嘉之 より
- パンフレット発行「聖火リレーコースの汚染実態が示す福島のいま」 に aoki より
- パンフレット発行「聖火リレーコースの汚染実態が示す福島のいま」 に 滝本 健 より
アーカイブ
団体会員サイト
相互支援・協力団体サイト
ちくりん舎会員・スタッフサイト
投稿区分別
メタ情報
Category Archives: 20お知らせ
ちくりん舎ニュース読み解き オンライン・カフェのご案内
ちくりん舎会員、支援者の皆様をはじめとして多くの方とオンラインで気軽なコミュニケーションの場としたいと考えております。お気軽にご参加ください。 ●日時:8月8日(土)10時~12時頃まで ※10分前には会議室を開きます … Continue reading
Posted in 20お知らせ, 90その他
Leave a comment
報告集「止めよう!放射能のばら撒き」第2弾発行しました
報告集「止めよう!放射能のばら撒き~ 除染ごみ焼却と木質バイオマス発電を考える~ 第2弾」を発行しました。1部500円(他に郵送料実費が必要です)でお送りします。 必要な方は必要部数・送付先・氏名を書いて下記へご連絡くだ … Continue reading
Posted in 00原発, 01大気汚染, 06内部被曝, 20お知らせ, 21講演シンポジウム, 放射能ごみばらまき
Leave a comment
2・15(土)止めよう!放射能のばら撒き~除染ごみ焼却と木質バイオマス発電を考える~(第2弾)
学習交流集会in郡山2020 止めよう!放射能のばら撒き~除染ごみ焼却と木質バイオマス発電を考える~(第2弾) ●日時:2020.2.15(土)13:20~16:30 13:00開場 ●場所:郡山市ミューカルがくと館(1 … Continue reading
Posted in 20お知らせ, 21講演シンポジウム, 90その他
Leave a comment
放射能汚染木を燃やすな!!第1回田村バイオマス裁判を傍聴下さい
みなさま バイオマス発電の名目で放射能汚染木を大規模に燃やす計画の 福島県田村市と田村バイオマスエナジー㈱の計画に対して、田村市に 公金支出の差止を求める住民訴訟が提訴されています。 いよいよ第1回法廷が福島地裁 … Continue reading
ノー・ニュークス・アジア・フォーラムNNAF(台湾)に参加してきました(2)
台湾総督府で副大統領の陳建仁氏と面談 2日間のフォーラムの後、スタッフから明日のツアー時にパスポートとフォーラムの参加章を忘れず持参するよう注意がありました。なんと3日目の午前中に台湾総督府で副大統領と面談があるという … Continue reading
Posted in 00原発, 20お知らせ, 21講演シンポジウム, 30ちくりん舎ニュース
Leave a comment
5・25飯舘村の伊藤延由さんの特別講演会を行います(ちくりん舎総会企画)
5月25日(土)ちくりん舎総会特別講演会 原発事故が飯舘村にもたらしたもの(事故から8年の記録) 元いいたてふぁーむ管理人 伊藤延由さん ちくりん舎第6回総会に合わせて、特別講演会を企画しました。どなたでも参加できます。 … Continue reading
Posted in 20お知らせ, 21講演シンポジウム, 90その他
Leave a comment
信濃毎日新聞で東御市講演会が報道されました
4月14日の東御市での「木質バイオマス発電を考える」講演会の様子が報道されました。 信濃毎日新聞4月16日付記事です。 信濃毎日新聞記事2019_0416 convert this post to pdf.
東御市(とおみし)で木質バイオマス発電についてお話しました
4月14日に長野県東御市で木質バイオマス発電の問題点について講演をしてきました。東御市は長野県上田市と小諸市の間にあります。この東御市羽毛山(はけやま)に清水建設の100%出資の子会社信州ウッドパワーが木質バイオマス発電 … Continue reading
「止めよう!放射能のばら撒き」学習交流集会のご案内
※拡散歓迎、転載はご自由にどうぞ※ 学習交流集会in郡山 利権に歪められる原発事故の後始末 止めよう!放射能のばら撒き ~除染ごみ焼却と木質バイオマス発電を考える~ チラシpdf版はこちらから ●2019.2 … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 04土壌汚染, 05食物汚染, 20お知らせ, 21講演シンポジウム
Leave a comment
飯山市長が木質バイオマス発電誘致の撤回を表明
飯山市から嬉しいニュースが入りました。 本日、12月12日飯山市議会定例会の冒頭で、足立正則市長が木質バイオマス発電誘致の撤回を表明しました。 長野県飯山市の木質バイオマス発電計画をめぐっては、計画が明らかになった昨年夏 … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 06内部被曝, 20お知らせ
2 Comments
ブックレット「木質バイオマス発電について考える」を発行しました
「木質バイオマス発電」について知っていますか? 間伐された木材や建設資材の廃材などを燃料チップに加工し燃焼してエネルギーを得る、「再生可能エネルギー」のひとつです。木質バイオマス発電は、間伐材や廃材を適切に処理し安全性や … Continue reading
Posted in 03河川汚染, 04土壌汚染, 05食物汚染, 06内部被曝, 20お知らせ, 21講演シンポジウム, 90その他
Leave a comment
ちくりん舎オープンラボのご案内
ちくりん舎オープン・ラボのご案内 ちくりん舎設立のきっかけとなった仏市民放射能監視NGO-ACRO(アクロ)のDavid Boilley(ダビデ・ボアイユ)理事長が来日されます。ちくりん舎ではこの機会にオープン・ラボ(公 … Continue reading
一関市長が狐禅寺地区の新焼却場建設を断念
ちくりん舎としてフクロウの会、たまあじさいの会と連携して支援してきた、岩手県一関市狐禅寺地区のごみ焼却炉増設問題で、市長が断念したという嬉しい知らせがありました。 既設のごみ焼却施設受け入れ時に「今後の狐禅寺地区にごみ焼 … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 03河川汚染, 04土壌汚染, 20お知らせ
Leave a comment
南相馬市原町区の方々の尿検査結果-膀胱がんが懸念されるレベル
※拡散歓迎※ フクロウの会とちくりん舎は、2017年12月より2018年3月にかけて南相馬・避難20ミリシーベルト基準撤回裁判の原告団の皆さんの尿検査を行いました。 その結果、南相馬原町区在住の原告の皆さんの尿中セシウム … Continue reading
Posted in 06内部被曝, 20お知らせ
Leave a comment
浪江町山火事の件で福島県への要請と質問状提出
7月19日に福島県に対して浪江町山林火災による放射能拡散について要請文と質問状の提出を行いました。対応したのは福島県危機管理部危機管理課主幹松崎保夫氏、危機管理部放射線監視室副課長柏倉晋氏他3名です。 自己紹介の後、 … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 20お知らせ
Leave a comment
第4回ちくりん舎シンポジウム報告集(頒布中)
ちくりん舎第4回シンポジウムは「隠される被ばく~福島原発事故6年目を迎えて~」と題して、2017年3月19日に開かれました。その報告集をただいま頒布中です。 この報告集は、時代や国が変わっても同じように愚かな施策が … Continue reading
【緊急・賛同募集】浪江町山火事問題で福島県への要請
※拡散希望※ 5月に浪江町帰還困難区域で発生した山火事で福島県に対して 要請行動を行います。 賛同団体募集します。下記から登録をお願いします。 https://pro.form-mailer.jp/fms/082 … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 20お知らせ
Leave a comment
第4回通常総会が行われました(報告)
市民放射能監視センター(愛称:ちくりん舎)の第4回通常総会が予定通り立川市高松学習館(第2教室)で2017年5月28日(日)13:30-16:30 に実施されました。 ちくりん舎の現状報告及びちくりん舎団体会員か … Continue reading
Posted in 20お知らせ
Leave a comment
第4回ちくりん舎通常総会(ご案内)
ちくりん舎会員の皆様へ 市民放射能監視センター(愛称:ちくりん舎)の第4回通常総会を下記の要領で開催しますので、是非ご参加下さり ますようお願い致します。詳細は後日郵送及びeメールにてご案内いたしますが、 先ずは日程・ … Continue reading
Posted in 20お知らせ
Leave a comment
第4回シンポジウムのご案内
3月19日(日)に第4回シンポジウムを開催いたします。奮ってのご参加をお願いします。チラシはこちらからダウンロードできます convert this post to pdf.
Posted in 20お知らせ, 21講演シンポジウム
2 Comments