随時寄付募集中!
会員・スタッフ随時募集中!
測定随時受付中!
-
最近の投稿
- 高木基金22年度助成成果報告会で発表しました 2023年9月19日
- 【報告】ちくりん舎オンライン学習・懇談会「福島復興の暗い闇」 2023年9月15日
- 汚染水海洋放出に抗議! 2023年8月30日
- 大気浮遊塵中のセシウム濃度推移グラフ 2023年8月27日
- ちくりん舎ニュース第33号を発行しました 2023年8月26日
- 9・8(金)19:30 ちくりん舎オンライン学習・懇談会「福島復興の暗い闇」 2023年8月26日
- 7月19日盛岡市でお話ししましたーバグフィルタでは有毒微小粒子の拡散を防止できないー 2023年7月25日
- SAVE the 御苑デモ!ー汚染土も汚染水も拡散しないで 2023年6月6日
- 大崎市放射能ごみ焼却住民訴訟が結審(その2) 2023年6月1日
- 大崎市放射能ごみ焼却住民訴訟が結審(その1) 2023年5月30日
最近のコメント
アーカイブ
団体会員サイト
相互支援・協力団体サイト
ちくりん舎会員・スタッフサイト
投稿区分別
タグ
メタ情報
Category Archives: 02海洋汚染
【報告】ちくりん舎オンライン学習・懇談会「福島復興の暗い闇」
9月8日ちくりん舎オンライン学習・懇談会「福島復興の暗い闇」が開催されました。 当日は約40名のご参加がありました。参加されたみなさまありがとうございました。 ちくりん舎の青木から、福島第一原発汚染水海洋放出に関する問題 … Continue reading
Posted in 00原発, 01大気汚染, 02海洋汚染, 03河川汚染, 04土壌汚染, 21講演シンポジウム, 30ちくりん舎ニュース, 90その他, ちくりん舎カフェ, 環境破壊
Leave a comment
9・8(金)19:30 ちくりん舎オンライン学習・懇談会「福島復興の暗い闇」
ちくりん舎オンライン学習・懇談会「福島復興の暗い闇」 ◉お話し:「福島復興の暗い闇」 放射能ゴミ焼却を考えるふくしま連絡会 和田央子氏 ◉日時:9月8日(金)19:30~21:30頃まで(19:15頃から開場します) ◉ … Continue reading
オンライン ・ カフェ 報告集「田村バイオマス 控訴審の不当判決と 放射能ゴミ焼却を考える」を発行しました
3月30日のちくりん舎オンライン・カフェ「田村バイオマス 控訴審の不当判決と 放射能ゴミ焼却を考える」報告集を発行しました。 田村バイオマス訴訟にいたる経緯、不当な控訴審判決内容、本訴訟を通じて明らかになった点や、報告を … Continue reading
ドイツ環境相「処理水の放出を歓迎することはできない」 -失敗した岸田政権の目論見 G7環境相会合に合わせて札幌でスタンディング行動
※フクロウ通信第45号記事からの転載紹介です。 5月広島で開催予定のG7の前段として4月15、16日、札幌において主要7カ国(G7)気候・エネルギー・環境相会合が開かれました。そもそも、米を筆頭に膨大なエネルギー消費大国 … Continue reading
中間貯蔵施設見学ツアー報告(その3)
中間貯蔵施設見学ツアー報告(最終回)です。 〇東日本大震災・原子力災害伝承館 ツアー2日目の午後は福島県が2020年9月20日に双葉町にオープンした東日本大震災・原子力災害伝承館を訪問しました。伝承館の基本理念には以下の … Continue reading
7・26(日)午後フクロウ・オンラインカフェーこうやって止めた!パーム油バイオマス発電・どうする飯舘村バイオマス発電
■+■+■+■+■+■ フクロウカフェ vol.27 ■+■+■+■+■+■ 汚染の拡散、放射性物質のばらまき、日本のこれからのエネルギー、色々な疑問 や不安、私はこう思う、私たちに何ができるのか、などなどみんなでお … Continue reading
ノー・ニュークス・アジア・フォーラムNNAF(台湾)に参加してきました(1)
9月19-25日の台湾訪問、NNAF参加で学んだことや感じたことをメモ的に書いていきます。思いついたまま書きますので日程順ではありません。 【脱原発を法律に書き込んでもそれで終わらない】 台湾の民進党政権は2025年まで … Continue reading
落合栄一郎氏を囲んで学習会・交流会 (報告)
10月26日(土)、ちくりん舎(NPO法人・市民放射能監視センター)で、 落合栄一郎さんを講師に迎え、 学習会が開かれました。 落合さんは、カナダ在住の研究者。専門は化学ですが、福島原発事故後は、放射能と被ばくの危険性に … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 02海洋汚染, 06内部被曝
Leave a comment
放射能測定データベース(byちくりん舎)
これまでちくりん舎が測定してきた放射能測定結果を整理し、Exel Online 形式で本ホームページに再度公開しました。手元パソコンにもダウンロードできますので有効活用頂ければ幸いです。 放射能測定DB(3年分:重 … Continue reading
広がる汚染ー底層魚に注意
汚染水の流出が続いています。魚の汚染(生物濃縮)が気になるところです。各自治体が中心となって魚の調査が行われていますが、個別にデータが報告されるだけでまとまった分析になっていません。 探していたところ大変わかりやすいレポ … Continue reading