測定随時受付中!
-
最近の投稿
- 学習交流集会「除染ごみ止めよう!放射能のばら撒き」速報-2 2019年2月15日
- 学習交流集会「止めよう!放射能のばら撒き」速報ー1 2019年2月15日
- 田村市バイオマス発電の「HEPAフィルター設置」は住民だましではないのか?公開質問状提出 2019年2月1日
- 早野龍五・東大名誉教授は論文を撤回すべきだーデータ不正使用と被ばく過少評価過論文 2019年1月19日
- 「止めよう!放射能のばら撒き」学習交流集会のご案内 2019年1月8日
- 長野県飯山市のみなさんから立派なリンゴが届きました 2018年12月27日
- 森林の立木のセシウム濃度—年々上昇している 2018年12月13日
- 飯山市長が木質バイオマス発電誘致の撤回を表明 2018年12月12日
- ブックレット「木質バイオマス発電について考える」を発行しました 2018年11月29日
- facbook,twitter 2018年11月23日
最近のコメント
アーカイブ
団体会員サイト
相互支援・協力団体サイト
ちくりん舎会員・スタッフサイト
投稿区分別
メタ情報
Category Archives: 05食物汚染
「止めよう!放射能のばら撒き」学習交流集会のご案内
※拡散歓迎、転載はご自由にどうぞ※ 学習交流集会in郡山 利権に歪められる原発事故の後始末 止めよう!放射能のばら撒き ~除染ごみ焼却と木質バイオマス発電を考える~ チラシpdf版はこちらから ●2019.2 … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 04土壌汚染, 05食物汚染, 20お知らせ, 21講演シンポジウム
Leave a comment
ブックレット「木質バイオマス発電について考える」を発行しました
「木質バイオマス発電」について知っていますか? 間伐された木材や建設資材の廃材などを燃料チップに加工し燃焼してエネルギーを得る、「再生可能エネルギー」のひとつです。木質バイオマス発電は、間伐材や廃材を適切に処理し安全性や … Continue reading
Posted in 03河川汚染, 04土壌汚染, 05食物汚染, 06内部被曝, 20お知らせ, 21講演シンポジウム, 90その他
Leave a comment
放射能測定結果(new)
ちくりん舎で放射能測定した最新のDBを公開します。 ①放射能測定DB フィィルタ付き(項目での同値抜出しができます) new! ・測定期間:2013年4月~2017年10月 ・検体数 :3,017件 ⇒コ … Continue reading
三条市”木質バイオマス発電所”周辺の土壌測定結果
「未来の生活を考える会・三条」の皆さんとの連携で、三条市の木質バイオマス発電「グリーン発電三条」周辺の環境汚染調査を行っています。 本格稼働前の現状データを採るために、すでにリネン吸着法による大気中粉じんの放射能調査、土 … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 04土壌汚染, 05食物汚染
Leave a comment
木質バイオマス発電所周辺調査で新潟県三条市へ行きました
「未来の生活を考える会・三条」の皆さんから9月1日本稼働予定の木質バイオマス発電所の周辺での監視のためにリネン吸着法プロジェクトへの参加申し込みがありました。 「バイオマス発電」といわれると何かエコな感じに聞こえます、実 … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 04土壌汚染, 05食物汚染, 90その他
2 Comments
「こどもの命と環境を守る会」でお話しました
6月18日(日)に昭島市でお話しました。 その報告が「こどもの命と環境を守る会」のFBにアップされましたので紹介します。 https://www.facebook.com/akishimacodomo/?hc_ref=P … Continue reading
Posted in 05食物汚染, 06内部被曝, 90その他
Leave a comment
「放射能の今2017」でお話をしました
2017年4月20日、東京都練馬のココネリで「放射能の今2017~子どもたちの未来のために私たちができること~」(主催:同実行委員会)が行われました。 北東京生活クラブ生協の会員のお母さん方などをはじめとして、約80名以 … Continue reading
Posted in 00原発, 05食物汚染, 06内部被曝, 21講演シンポジウム
1 Comment
放射能測定DB⑤追加登録しました
2015年11月から2016年1月までのちくりん舎で測定した公開可能なデータを追加登録しました。 放射能測定DB⑤(2015-6年分) ・測定期間:2015年11月~2016年1月 ・検体数 :307件 … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 04土壌汚染, 05食物汚染, 20お知らせ
Leave a comment
【報告】フクロウ&ちくりん舎カフェを開きました
フクロウの会と協同で「フクロウ&ちくりん舎カフェ」を開催しました。会場が溢れてしまうのでは?と危惧していましたがそんなことはなく、まずまずの集まりでした。それでも、仕事の関係でなかなか参加できず、しばらくぶりの方や、遠く … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 05食物汚染, 06内部被曝
Leave a comment
放射能測定データベース(byちくりん舎)
これまでちくりん舎が測定してきた放射能測定結果を整理し、Exel Online 形式で本ホームページに再度公開しました。手元パソコンにもダウンロードできますので有効活用頂ければ幸いです。 放射能測定DB(3年分:重 … Continue reading
ガラスバッジは福島のような全方向照射では3-4割低めに検出する-(株)千代田テクノルが伊達市議員研修会で公式に説明-
ガラスバッチの過小評価問題についてブログにアップしました。 是非拡散して下さい。 地元で議会に対して粘り強く働きかけてくれたお母さん方の動きがなければこのように大きな成果につながらなかったと思います。 小さな一歩ですがこ … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 04土壌汚染, 05食物汚染, 06内部被曝
Leave a comment