随時寄付募集中!
会員・スタッフ随時募集中!
測定随時受付中!
-
最近の投稿
- ブックレット「続・木質バイオマス発電を考える」を発行しました 2022年5月17日
- ちくりん舎ニュース(第29号)を発行しました 2022年4月25日
- 放射能ごみ焼却住民訴訟ー排ガス調査結果を報告 2022年4月23日
- 女川原発再稼働と選挙Web会議 Vol.15 『放射能汚染木を燃やす木質バイオマス発電は安全なの?』 2022年4月4日
- 【放射能ごみ焼却】大崎住民訴訟第15回期日・原告が「ばいじん漏れ=セシウム漏れ」を論証 2022年2月16日
- 田村バイオマス訴訟ー原告団が控訴 2022年2月15日
- ちくりん舎学習会報告(動画・資料)-大崎市放射能ごみ焼却排ガス調査他 2022年2月7日
- 不当判決!被告の論点そらしを上回り事実をごまかした裁判長を糾弾する!!(その2) 2022年1月28日
- 田村バイオマス訴訟:不当判決!被告の論点そらしを上回り事実をごまかした裁判長を糾弾する!! 2022年1月26日
- 【ちくりん舎学習・懇談会のご案内】大崎市放射能ごみ焼却排ガス調査結果についてなど 2022年1月22日
最近のコメント
- ブックレット「続・木質バイオマス発電を考える」を発行しました に 倉林正明 より
- 田村バイオマス訴訟:不当判決!被告の論点そらしを上回り事実をごまかした裁判長を糾弾する!! に 古澤省吾 より
- ちくりん舎ホームページへ ようこそ !! に aoki より
- ちくりん舎ホームページへ ようこそ !! に 蜂谷 博 より
- 証人尋問申請も実地検証も全て「却下」-田村バイオマス訴訟第10回法廷 に 宮城 星野憲太郎 より
アーカイブ
団体会員サイト
相互支援・協力団体サイト
ちくりん舎会員・スタッフサイト
投稿区分別
メタ情報
Tag Archives: 01フクロウの会
シンポジウムのご案内
シンポジウム 日ノ出の森からレッドカード 来る12月10~11日、シンポジウム「日ノ出の森からレッドカード」を開催します。奮ってご参加ください。 シンポジウムポスター シンポジウ … Continue reading
<パブコメ・ワークショップ>高浜原発3・4号機審査書
転載記事fromフクロウの会 【1・12パブコメ・ワークショップ】高浜原発審査案…ゲスト:小山英之さん! みなさまへ(拡散希望) ***************************** <パブコメ・ワークショップ>高 … Continue reading
【放射能測定プロジェクト】伊達市の子どもの尿検査-約6割の子どもでセシウムを検出
福島老朽原発を考える会 (フクロウの会) 記事転載 ※拡散歓迎※ 尿検査には資金が必要です。ご寄付もよろしくお願いします。 http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2014/12/-6 … Continue reading
【FFチャンネル】放射線被ばく管理「場の線量から人の線量へ」論の問題点
フクロウの会の最新記事をお知らせ(転載)します。【FFチャンネル】放射線被ばく管理「場の線量から人の線量へ」論の問題点 3月13日、フクロウFoEチャンネルで「場の線量から人の線量へ」論の問題点について解説しました。政府 … Continue reading
【第4弾発行しました】パンフレット-シリーズ「子どもたちの尿検査から見えてきたもの」Vol.4
フクロウの会で継続している子どもたちの尿検査やそれを通して見えてきた内部被ばくをめぐる問題についてまとめたものです。 http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2014/02/-vol4- … Continue reading
ちくりん舎の活動がFFTVで報道されました
ちくりん舎の活動がFFTV(フクロウの会とFOEが共同運営しているインターネット放送局)の3月22日の番組「放射能・環境汚染監視と市民活動ー「ちくりん舎」設置の現場からー」の中でに紹介されました。(全体は約1時間3分で … Continue reading
ご挨拶ーちくりん舎ができるまで
はじめまして。 ちくりん舎の副理事長を仰せつかりました。青木です。 福島老朽原発を考える会(フクロウの会)の会員です。 昨年3月11日原発事故直後から、目の前で起こっている放射能被ばくを何とか抑えることはできないか、 … Continue reading