随時寄付募集中!
会員・スタッフ随時募集中!
測定随時受付中!
-
最近の投稿
- 報告:ちくりん舎オンライン学習懇談会~田村バイオマス訴訟 2022年8月4日
- 7・27夜ちくりん舎オンライン学習懇談会(どなたでも参加できます) 2022年7月16日
- ちくりん舎ニュース(第30号)を発行しました 2022年7月15日
- 田村バイオマス控訴審で驚きの展開ーその後 2022年6月22日
- 田村バイオマス控訴審第1回法廷で思わぬ展開に 2022年6月19日
- ブックレット「続・木質バイオマス発電を考える」を発行しました 2022年5月17日
- ちくりん舎ニュース(第29号)を発行しました 2022年4月25日
- 放射能ごみ焼却住民訴訟ー排ガス調査結果を報告 2022年4月23日
- 女川原発再稼働と選挙Web会議 Vol.15 『放射能汚染木を燃やす木質バイオマス発電は安全なの?』 2022年4月4日
- 【放射能ごみ焼却】大崎住民訴訟第15回期日・原告が「ばいじん漏れ=セシウム漏れ」を論証 2022年2月16日
最近のコメント
- 田村バイオマス控訴審第1回法廷で思わぬ展開に に aoki より
- 田村バイオマス控訴審第1回法廷で思わぬ展開に に 大越町 久住 より
- ブックレット「続・木質バイオマス発電を考える」を発行しました に 倉林正明 より
- 田村バイオマス訴訟:不当判決!被告の論点そらしを上回り事実をごまかした裁判長を糾弾する!! に 古澤省吾 より
- ちくりん舎ホームページへ ようこそ !! に aoki より
アーカイブ
団体会員サイト
相互支援・協力団体サイト
ちくりん舎会員・スタッフサイト
投稿区分別
メタ情報
Category Archives: 木質バイオマス発電
報告:ちくりん舎オンライン学習懇談会~田村バイオマス訴訟
7月27日ちくりん舎主催でオンライン学習懇談会~田村バイオマス訴訟とは?福島地裁での不当判決と仙台高裁での予想外の展開~が開かれました。 学習会には北海道から福岡まで各地から延べ30名以上の方が参加されました。 学習会で … Continue reading
Posted in 放射能ごみばらまき, 木質バイオマス発電, 環境破壊
Leave a comment
7・27夜ちくりん舎オンライン学習懇談会(どなたでも参加できます)
ちくりん舎オンライン学習懇談会(どなたでも参加可能です) ●テーマ:田村バイオマス訴訟とは?~福島地裁での不当判決と仙台高裁での予想外の展開~ ●日時:7月27日(水)19:30~21時頃まで(19:15頃には開場します … Continue reading
田村バイオマス控訴審第1回法廷で思わぬ展開に
6月17日仙台高裁において田村バイオマス訴訟控訴審第1回口頭弁論が開かれました。 開廷早々、石栗正子裁判長から予想外の発言がでました。 裁判長は被告に対して、①HEPAフィルタの内容がはっきりしない。具体的資料を出す … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 06内部被曝, 放射能ごみばらまき, 木質バイオマス発電
2 Comments
ブックレット「続・木質バイオマス発電を考える」を発行しました
ブックレット「続・木質バイオマス発電を考える 放射能汚染木を燃やす木質バイオマス発電は安全なの?」を発行しました。宮城県大崎市での放射能ごみ焼却での排ガス調査結果の解説や、周辺住民の尿検査による内部被ばく実態など最新の情 … Continue reading
女川原発再稼働と選挙Web会議 Vol.15 『放射能汚染木を燃やす木質バイオマス発電は安全なの?』
毎月、オンラインで学習会を続けている「女川原発再稼働と選挙Web会議」で「放射能汚染木を燃やす木質バイオマス発電は安全なの?」というタイトルでお話しました。 同会議から了解をえましたので、学習会アーカイブ録画とプレゼン資 … Continue reading
【放射能ごみ焼却】大崎住民訴訟第15回期日・原告が「ばいじん漏れ=セシウム漏れ」を論証
2月16日、仙台地裁で放射能ごみ焼却に反対する大崎住民訴訟第15回口頭弁論期日が開かれました。 今回の焦点は、昨年11月に玉造クリーンセンターで行った排ガス精密測定の結果と、その分析結果についてです。 排ガス測定の結果は … Continue reading
田村バイオマス訴訟ー原告団が控訴
田村バイオマス訴訟原告団が控訴した。記事では分かり難いが被告は「国内最高レベルの安全対策として」HEPAフィルタ設置したと主張するが「その規格はJIS Z 8122に基づく」と主張した。ところがこれは一般のクリーンルーム … Continue reading
不当判決!被告の論点そらしを上回り事実をごまかした裁判長を糾弾する!!(その2)
過日の投稿で、最大の争点であるHEPAフィルタが放射能を含む微小粉塵の捕捉機能の発揮を期待できない、とする根拠について原告側がJIS Z 4812「放射性エアロゾル用高性能フィルタ」を挙げ、それに適合しない事実を挙げた一 … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 放射能ごみばらまき, 木質バイオマス発電
Leave a comment
田村バイオマス訴訟:不当判決!被告の論点そらしを上回り事実をごまかした裁判長を糾弾する!!
1月25日13時10分から田村バイオマス訴訟の判決言い渡しがあった(小川理佳裁判長)。 田村バイオマス訴訟の中心の争点は、本田仁一前田村市長が「住民の放射能不安が強いので、バグフィルタの後段に高性能HEPAフィルタを … Continue reading
1・25福島地裁で田村バイオマス訴訟判決・記者会見と報告会のお知らせ
放射能汚染木を燃料とする木質バイオマス発電事業をめぐり、田村市民有志11名は2019年9月、田村市長に対し公金支出差止等請求訴訟を提起しました。この度判決期日を迎えるにあたり、記者会見および報告集会を行います。 コロナ禍 … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 放射能ごみばらまき, 木質バイオマス発電, 環境破壊
Leave a comment
集会記録「止めよう!放射能をまき散らす汚染木バイオマス発電 ~田村バイオマス訴訟結審を控えて~」
大分時間が経ってしまいましたが、【9・25オンライン集会】止めよう!放射能をまき散らす汚染木バイオマス発電 ~田村バイオマス訴訟結審を控えて~のプレゼン資料と録画記録の準備ができっましたのでアップします。 当日は60名以 … Continue reading
田村バイオマス発電が稼働5か月で故障停止!HEPAフィルタからバキュームカーで排水した事故のカラクリを考える
9月25日の「止めよう!放射能をばらまく汚染木バイオマス発電」オンライン集会へ多くの方の参加ありがとうございました!オンライン集会のプレゼン資料とビデオアーカイブをアップする予定ですが、作業が遅れております。もうしばらく … Continue reading
Posted in 放射能ごみばらまき, 木質バイオマス発電
Leave a comment
大崎市放射能ごみ焼却住民訴訟で裁判長が原告主張の排ガス測定を指示
2021年9月22日、仙台地裁において、大崎市放射能ごみ焼却住民訴訟の第13回口頭弁論期日が開かれました。裁判後に開かれた進行協議において、斉藤允洋裁判長は原告側の要求どおりの6.5日間分の排ガスを収集し、検出限界を下げ … Continue reading
【9・25オンライン集会】止めよう!放射能をまき散らす汚染木バイオマス発電 ~田村バイオマス訴訟結審を控えて~
※集会参加登録された皆さまへ:手違いで昨日お送りした会議アドレスがまちがっておりました。本日13時頃に再度、正しいアドレスを登録者の皆さまにメールでお送りしましたので、ご確認ください。申し訳ありません。 福島県田村市では … Continue reading
オルタナティブな日本をめざして(第60回)で福島等の汚染実態についてお話しました
6月7日、「新ちょぼゼミーオルタナティブな日本をめざして(第60回)」で福島原発事故10年の状況についてお話させていただきました。 その内容については「いちろうちゃんのブログ」でご覧になることができます。 ちくりん舎の青 … Continue reading
Posted in 01大気汚染, 90その他, 放射能ごみばらまき, 木質バイオマス発電
Leave a comment
田村バイオマス訴訟第8回法廷が開かれました
4月13日福島地裁において田村バイオマス訴訟第8回法廷が開かれました。当日朝に菅政権はフクイチの汚染水海洋放出を決定しました。福島県庁前で抗議のアピール行動が行われるということで急きょ福島地裁へ行く前に県庁に向かいました … Continue reading
Posted in 00原発, 01大気汚染, 放射能ごみばらまき, 木質バイオマス発電
Leave a comment
中間貯蔵施設見学ツアー報告(その1)
3月26日・27日の2日間、中間貯蔵施設・ふくしまの放射能バラマキの実態を見学するツアーに行ってきました。ツアーの行程は以下のようなものでした。 3月26日昼:田村バイオマス現地視察と「大越町の環境を守る会」の皆さんとの … Continue reading
ニュースレター第12号が発行されました―田村バイオマス訴訟支援の会
ニュースレター第12号―田村バイオマス訴訟支援の会 ニュースレター第12号DLはこちらから 虚偽と疑惑まみれの田村バイオマス発電所発電所竣工式 なぜか自慢の HEPA( ヘパ フィルタ設置についてはダンマリ 昨年11 月 … Continue reading
Posted in 放射能ごみばらまき, 木質バイオマス発電
Leave a comment