5月25日(土)ちくりん舎総会特別講演会
原発事故が飯舘村にもたらしたもの(事故から8年の記録)
元いいたてふぁーむ管理人 伊藤延由さん
ちくりん舎第6回総会に合わせて、特別講演会を企画しました。どなたでも参加できます。
- 日時:5月25日(土) 13:30~15:20 (開場13:15)
- 場所:子ども未来センター(立川市)下記地図参照
- 資料代:500円(会員は無料)
※席に限りがあります。会員以外の方で講演会参加希望の方は、ちくりん舎まで事前にご連絡下さい。
Tel&Fax 042-519-9378 mail: lab.chikurin@gmail.com
※講演終了後、同会場で15:30からちくりん舎第6回総会を開催します。会員以外の方はご退席となります。ご希望の方は傍聴可能です。
伊藤さんは事故前年から「いいたてふぁーむ」という農業研修所の管理人として飯舘村で生活され、福島原発事故を体験されました。事故後、村内の放射線測定を通じて京大の今中哲二さんらと交流、空間線量計や個人線量計による調査、食材や土壌の汚染分析などを通して、飯舘村の現実を分かり易く発信されています。原発事故後の8年間と飯舘村の今について、じっくりお話を伺います。
【アクセス】
子ども未来センター
立川市錦町3丁目2番26号
TEL.042-529-8682
JR立川駅から徒歩13分
JR西国立駅から徒歩7分
多摩都市モノレール立川南駅から徒歩12分

Telematics may aid lower your premiums for Auto Insurance in Las Vegas Nevada.
Several providers give telematics systems that observe
your driving behaviors to adjust your Auto Insurance in Las Vegas Nevada costs.
Safe driving can lead to discount rates on your Auto Insurance in Las Vegas Nevada
via these courses. If you’re a mindful motorist, take into consideration signing up in a telematics program for your
Auto Insurance in Las Vegas Nevada.