Category Archives: 90その他

グリーン・ピース・ジャパンのHPでちくりん舎の活動が紹介されました

グリーン・ピース・ジャパンによるちくりん舎の紹介記事はこちらから見ることができます。 convert this post to pdf.

Posted in 90その他 | Leave a comment

ちくりん舎ニュース32号を発行しました

ちくりん舎ニュース32号を発行しました convert this post to pdf.

Posted in 90その他 | Leave a comment

石栗正子裁判長が結審を宣言ー田村バイオマス住民訴訟

11月18日14時30分から田村バイオマス住民訴訟の第3回口頭弁論期日が開かれました。 被告から第2準備書面、こちらから準備書面(4)(5)などを提出しました。 近日までに提出された書類の確認をした後、裁判長が、「これま … Continue reading

Posted in 01大気汚染, 90その他, 放射能ごみばらまき, 環境破壊 | Leave a comment

ちくりん舎ニュース(第31号)を発行しました

ちくりん舎ニュース(第31号)を発行しました。 ●田村バイオマス住民訴訟●檜原村に産廃焼却場 !?●本の紹介●オンライカフェのお知らせ●よもやま話●会員募集 convert this post to pdf.

Posted in 90その他 | Leave a comment

ウソにウソを重ねて収拾がつかなくなる被告-田村バイオマス控訴審第2回期日(2)

前回に引き続き、仙台高裁での第2回口頭弁論期日でのツッコミどころ満載の実態を紹介したいと思います。前回紹介したように、裁判長からの被告への釈明要求の一つである「①HEPAフィルタの内容がはっきりしない。具体的資料を出すよ … Continue reading

Posted in 01大気汚染, 90その他, 放射能ごみばらまき, 木質バイオマス発電 | Leave a comment

大気浮遊塵中のセシウム濃度推移グラフ(2017~2021年度)

2021年度のデータを追加しました。 ・大気浮遊塵中のセシウム濃度推移グラフ(2017~2021年度) convert this post to pdf.

Posted in 90その他 | Leave a comment

ちくりん舎ニュース(第30号)を発行しました

ちくりん舎ニュース第30号を発行しました。 ●田村バイオマス住民訴訟●オンライン学習 ・ 懇談会のお知らせ● 3.11 子ども甲状腺がん裁判 第 1 回口頭弁論●第 9 回通常総会報告●新理事挨拶●会員募集  conve … Continue reading

Posted in 90その他 | Leave a comment

田村バイオマス控訴審で驚きの展開ーその後

放射能汚染木を燃やす田村バイオマス発電訴訟控訴審で驚きの展開になったことは前回報告しました。しかし・・・驚きの展開は実はそれだけではありませんでした。 控訴審第1回法廷の当日、被告側の補助参加人(裁判の一方の側に利害関係 … Continue reading

Posted in 00原発, 01大気汚染, 06内部被曝, 90その他, 放射能ごみばらまき | Leave a comment

ちくりん舎ニュース(第29号)を発行しました

ちくりん舎ニュース第29号を発行しました。 目次 ●ちくりん舎 10 年で思うこと ●室蘭市の「 放射能付き PCB処理計画」 で露呈したこと ●放飯館村で放射能測定を続けながら東電への損害賠償訴訟を提訴 ●福島第一原発 … Continue reading

Posted in 90その他 | Leave a comment

ちくりん舎学習会報告(動画・資料)-大崎市放射能ごみ焼却排ガス調査他

2月4日、19:30から、ちくりん舎オンライン学習懇談会―「大崎市放射能ごみ焼却排ガス調査結果についてなど」が行われました。宮城県大崎市で行われている放射能ごみ焼却によるセシウム粉じん漏れの実態や、周辺住民の内部被ばく状 … Continue reading

Posted in 01大気汚染, 04土壌汚染, 05食物汚染, 06内部被曝, 21講演シンポジウム, 90その他, 放射能ごみばらまき | Leave a comment

オルタナティブな日本をめざして(第60回)で福島等の汚染実態についてお話しました

6月7日、「新ちょぼゼミーオルタナティブな日本をめざして(第60回)」で福島原発事故10年の状況についてお話させていただきました。 その内容については「いちろうちゃんのブログ」でご覧になることができます。 ちくりん舎の青 … Continue reading

Posted in 01大気汚染, 90その他, 放射能ごみばらまき, 木質バイオマス発電 | Leave a comment

南相馬「住民証言集」が出版されました

ままれぼ出版局から「南相馬・避難勧奨地域の会 住民証言集」が出版されました。 事故後ずっと福島原発事故と地域の放射能汚染、被害者住民の声を取材されてきた和田秀子さんが2018~2021年にかけて南相馬市原町区の特定避難勧 … Continue reading

Posted in 01大気汚染, 03河川汚染, 04土壌汚染, 05食物汚染, 06内部被曝, 20お知らせ, 90その他 | Leave a comment

IISORA学習会で飯舘村木質バイオマス発電の問題点について発表しました

5月20日、IISORA(飯館村放射能エコロジー研究会)の学習会にて飯舘村の木質バイオマス発電の問題について発表しました。 主催者の了解を得てオンライン学習会の録画をアップします。またプレゼン資料をもアップしますので参考 … Continue reading

Posted in 01大気汚染, 06内部被曝, 21講演シンポジウム, 90その他, 放射能ごみばらまき, 環境破壊 | Leave a comment

ちくりん舎ニュース福島原発事故10年特別号を発行しました

ちくりん舎ニュース福島原発事故10年特別号を発行しました。 福島原発事故10年の現実  続く汚染と内部被ばく 放射能ばらまきを止めるために A4版 カラー 44ページ  1部500円(他に郵送料実費が必要です)でお送りし … Continue reading

Posted in 20お知らせ, 30ちくりん舎ニュース, 90その他 | Leave a comment

中間貯蔵施設見学ツアー報告(その2)

前回に引き続き中間貯蔵施設見学ツアーの報告です。 〇中間貯蔵施設工事情報センター ツアー2日目の朝、中間貯蔵施設工事情報センターに集合して中間貯蔵施設の概略説明を受けました。センターはフクイチ脇を通る国道6号線の帰還困難 … Continue reading

Posted in 00原発, 01大気汚染, 04土壌汚染, 40現地訪問記, 90その他, 放射能ごみばらまき | Leave a comment

中間貯蔵施設見学ツアー報告(その1)

3月26日・27日の2日間、中間貯蔵施設・ふくしまの放射能バラマキの実態を見学するツアーに行ってきました。ツアーの行程は以下のようなものでした。 3月26日昼:田村バイオマス現地視察と「大越町の環境を守る会」の皆さんとの … Continue reading

Posted in 01大気汚染, 03河川汚染, 04土壌汚染, 90その他, 放射能ごみばらまき, 木質バイオマス発電, 環境破壊 | Leave a comment

引き続きハウスダスト測定を受け付けます

2月14日に各地のハウスダスト測定結果について発表しました。 その後、何件か「自分の家のハウスダストも測りたい」との問い合わせがありました。そのため計画にはなかったのですが、各地のハウスダスト測定を継続することにしました … Continue reading

Posted in 90その他 | Leave a comment

ちくりん舎ニュース(第25号)を発行しました

ちくりん舎ニュース第25号を発行しました。 ●住民見学でもデタラメ説明(田村バイオマス)●稼働後のリネン吸着調査を始めました(東御市木質バイオマス)●よもやま話●尿中セシウム濃度と健康影響リスク測定結果●オンラインシンポ … Continue reading

Posted in 90その他 | Leave a comment

毎日新聞埼玉版に紹介されました

https://mainichi.jp/articles/20201226/ddl/k11/070/096000c 執筆された山田研記者は大崎支局時代に放射能ごみ焼却反対住民訴訟とリネン吸着法の監視について丁寧に取材され … Continue reading

Posted in 03河川汚染, 04土壌汚染, 90その他, 環境破壊 | Leave a comment

★大気浮遊塵中のセシウム濃度推移

★大気浮遊塵中のセシウム濃度推移グラフ(2017~2020年度)new!      2020年度(上半期データ)を追加しました。    (2020.12.09更新) convert this post to pdf.

Posted in 90その他 | Leave a comment